長年の経験による安心・耐久・低コスト住宅の提案
豊見城市を拠点にがんばっております(^○^)
創業30年の実績
お気軽にご相談ください(*^人^*)
2015年10月24日
いよいよ後半戦 豊見城市翁長 S氏住宅新築工事
はいさ~い
皆さん、おはようございます(^○^)
今日は、10月24日(土)旧暦9月12日友引 霜降 天気は、曇り時々晴れ
になっております
皆さんのいる地域も晴れてきたでしょうか?今週は熱帯低気圧の影響でグズ
ついた天気でしたが、週末は何とか回復しそうですね(#^.^#)
やっぱり、晴れが一番です
さて、かな~~~~~~~り久し振りのブログ更新になります。
周りからも更新サボっているだろうと思われがちですが、
安心してくださいちゃんと更新しますよ(とにかく明るい安村風)
ということで、今日も早速現在進捗している現場を紹介していきたいと思います。
今日は、豊見城市翁長 S氏住宅新築工事の現場を紹介します。
まずは、現在の進捗状況がコチラ
現在は、内部大工工事の工程に入っております。
写真を見てお分かりになる様、床下がなんと1m5cmあります(@_@;)
一般的には50cm前後の床下になるのですが、今回はかなりの深さがあるので
作業も通常以上に大変そうでした(^_^;)
床下に全ネジが立ってくると、今以上に作業スペ-スが無くなってくるので、
更に大変な作業になってくるとは思いますが、大工の皆さん怪我だけには
気を付けて施工して頂けますよう何卒宜しくお願い致します(*^人^*)
家主さんも、定期的に現場観られて完成をまちかんち~している様なので、
引き渡し時には喜んでもらえるよう施工していきたいと思います(^○^)
豊見城南高校から豊崎へ向かう道路沿い左手に現場があるので、
是非機会のある方は拝見してみてください(^ム^)
さて、今日から天気も良くなってきました~
ワクワクしながら元気に明るく過ごしていきましょうね(^○^)
では、次回の更新まであんね~や~(^_^)/~
皆さん、おはようございます(^○^)
今日は、10月24日(土)旧暦9月12日友引 霜降 天気は、曇り時々晴れ
になっております
皆さんのいる地域も晴れてきたでしょうか?今週は熱帯低気圧の影響でグズ
ついた天気でしたが、週末は何とか回復しそうですね(#^.^#)
やっぱり、晴れが一番です
さて、かな~~~~~~~り久し振りのブログ更新になります。
周りからも更新サボっているだろうと思われがちですが、
安心してくださいちゃんと更新しますよ(とにかく明るい安村風)
ということで、今日も早速現在進捗している現場を紹介していきたいと思います。
今日は、豊見城市翁長 S氏住宅新築工事の現場を紹介します。
まずは、現在の進捗状況がコチラ
現在は、内部大工工事の工程に入っております。
写真を見てお分かりになる様、床下がなんと1m5cmあります(@_@;)
一般的には50cm前後の床下になるのですが、今回はかなりの深さがあるので
作業も通常以上に大変そうでした(^_^;)
床下に全ネジが立ってくると、今以上に作業スペ-スが無くなってくるので、
更に大変な作業になってくるとは思いますが、大工の皆さん怪我だけには
気を付けて施工して頂けますよう何卒宜しくお願い致します(*^人^*)
家主さんも、定期的に現場観られて完成をまちかんち~している様なので、
引き渡し時には喜んでもらえるよう施工していきたいと思います(^○^)
豊見城南高校から豊崎へ向かう道路沿い左手に現場があるので、
是非機会のある方は拝見してみてください(^ム^)
さて、今日から天気も良くなってきました~
ワクワクしながら元気に明るく過ごしていきましょうね(^○^)
では、次回の更新まであんね~や~(^_^)/~
Posted by (有)大繁建設 at 08:58│Comments(0)
│豊見城市物件